SSブログ

1号機(ハーレー)の洗車とあれこれ・・・ [ハーレー]

本日は暖かい1日でした。暖かいので1号機の洗車

しっかり洗うのは久しぶり。・・・細かい砂状のサビが大量発生しておりました (-_-;)

 

 

洗車後にオイルフィルターのオムツ交換

こちらは1年振りくらいでしょうか・・・純白のキッチンペーパーが (^^;)

IMG_6026.jpg

もう凄いことになってました。

 

 

 

 

 

オムツ交換のためにスイングアームの奥を観察・・・???

気になる問題を発見。

IMG_6023.jpg

これはホーン(クラクション)なんですが、やる気無く垂れてしまってます (-_-;)

触ってみるとかなりグラグラ・・・どうやら固定ネジはバッテリーボックスの底にあるようなので
   バンドも無く、指が2本しか入らない状態で重たいバッテリーを引き抜いて・・・

バッテリーボックスの底を確認

IMG_6029.jpg

ボルト発見! 締める・・・バカになってるようです (>_<)

仕方ないので左右の穴から車にあった荷造り用のビニール紐で縛っておきました。

これでどこかへ飛んでいく事は無い・・・と願っておきましょう。

 

 

それからオカンのママチャリの洗車と注油などのメンテ

IMG_6046.jpg

3年ほど屋外駐輪場(屋根アリ)に放置しておりましたが、さすが一流メーカーのブリヂストン社製

錆も少なく、タイヤのひび割れも無く、ワイヤー類もステンを使ってるんでしょう。錆びていません。

じっくり観察するとホムセンなどの9800円のママチャリとあきらかに作りが違いますね(^^)

 

これは私が乗ろうと思って、サドルとハンドル位置を調整

試乗に数キロほど走ってきましたが、24インチなので・・・

ペダルを廻してもビックリするほどスピードは出ません。

しかし、ビックリするほど疲れません。 さすがママチャリでございます。

 

 

最後は・・・

ちょっと暗い場所での撮影がしたいと思って、知り合いからレンズを貸してもらいました (^^)

IMG_6047.JPG

EOS用の EF 50mm f1.4 USM

7Dに装着すると画角は35mmフィルムのカメラ換算で80mmとなりますが

F1.4という明るさと肉眼とほぼ同様のパース(パースペクティブ=遠近感)  やっぱり良いです (^^)


nice!(8)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 8

コメント 8

barbie

私も先日パニアケースを外したら奥が恐ろしいことになってました(^^;)
by barbie (2014-01-29 22:21) 

j-taro

うちの冬眠中のα、50mmF1.8が装着したままだ(^^;
使うレンズは28mmF2.8の2種類のみ。
キットのズーム…全然使わないなぁ。
by j-taro (2014-01-30 14:08) 

招き猫

ママのおかんチャリ^m^
f 1.4って・・・よく分からんです。何が撮れるんですか。
暗い所でアマさんは何を撮ろうとしているのですか。
またまた変なことはやめてくださいよ。 (;一一)ホンマにもう。
by 招き猫 (2014-01-30 16:01) 

アマ

>barbieさん
普段隠れている部分というのは恐ろしいですね(;^_^A


>j-taroさん
焦点距離が伸びるデジカメだと50mmは少し使いにくいですね(^^)


>招き猫さん
何が撮れる…野鳥とかは無理ですよ(^^)
でも、被写体に近づき、絞りを開けて撮れば望遠のようなボケに。
反対に被写体から離れて絞りを絞れば広角のようなパンフォーカスに。
絞りと被写体の距離で望遠、広角など様々な表現が可能です(^^)
肉眼に近い遠近感と上記の理由により、標準レンズと言われ、
絞り変化による写りの違いを勉強するのに最適。でした…昔は(笑)
f1.4は星とか夜景とか、ISOをあまり上げずに撮れます。
by アマ (2014-01-30 21:02) 

bonita

そのママチャリだったら一緒にポタレそう(笑)
一度武庫川の河川敷はしりましょ\(^o^)/
by bonita (2014-01-31 19:25) 

アマ

>bonitaさん
水曜日休みがあればお知らせします(^^)
どのチャリでも出動できますよ~
by アマ (2014-02-02 19:01) 

tak

私もニッコールの50ミリF1.4を
持っているので、ニコン→フォーサーズ
アダプタをつけて、オリンパスの
デジカメで使ってみました。
浅い被写界深度は、それなりに
おもしろい表現ができますが、
どうも、“これじゃない感”が強いです。

結局、デジタルの場合、ななめに
入ってくる光はボケてしまうので、
ある程度、絞って撮るか、
あるいはフォーサーズのように
最初からデジタル専用のテレセン
トリック光学系のレンズでないと、
きれいに撮れないんですよね。

そういった意味では、フィルム一眼時代
に買ったニコンのレンズで、デジタルで
使えるのは、AIニッコール105ミリF2.5とか、
望遠系の2~3本しかないです。

by tak (2014-02-10 00:52) 

アマ

>takさん
最近の高感度のノイズの少なさに
  すっかりF1.4という明るさは不必要になった感があります。
そこに浅い被写界深度・・・50mmf1.4の時代は終わったのでしょうね(T_T)
ある程度絞るために進化した手ブレ補正と高感度なのかも・・・
AIニッコール105ミリF2.5とはまたカッチョイイのをお持ちで羨ましいです(^^)
by アマ (2014-02-16 22:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。